2025年5月17日開催「わんこ自由広場@林試の森」

参加利用規約 / 申込 兼 規約同意フォーム

参加利用規約
  • 犬の参加条件
    仮設柵の高さを考慮し、原則として小型犬・中型犬(目安として20kg以下)に限定します。 
  • 予防接種について
    参加犬は狂犬病予防接種および混合ワクチン(5種以上を推奨)を接種済みであることが必要です。(抗体検査済み、もしくは獣医師の指導等に基づき予防接種をしていない犬は参加可とします。) 
  • 飼い主の責任
    飼い主は、自己の犬を常に監視し、他の犬や参加者とのトラブルを未然に防ぐよう努めてください。吠え癖や攻撃的な行動が目立つ犬については、運営スタッフの判断で退場をお願いする場合があります。 
  • 持ち込み禁止物
    犬用のおもちゃやフードの持ち込みは、他の犬とのトラブル防止のため原則禁止とします。 
  • 事故・トラブル時の対応
    犬同士または他者への咬傷事故などが発生した場合は、飼い主同士の責任において解決していただきます。逸走や事故が発生した際の責任はすべて飼い主にあります。わんTEAMおよび公園管理者は一切の責任を負いません。 
  • 写真・動画の撮影について
    運営スタッフがイベント記録や広報目的で写真・動画を撮影する場合があります。あらかじめご了承ください。 
  • 連絡先の提出
    参加者は、緊急時の連絡等のため、あらかじめ飼い主の氏名・住所および電話番号、犬の名前と写真などを届け出ていただきます。
  • 参加費について
    損害保険、設置設備、告知物印刷費などの実費相当分として、1匹あたり500円の参加費をお支払いいただきます。 
  • 規約違反について
    本規約に違反する行為が確認された場合、運営スタッフの判断により参加をお断りすることがあります。その際、参加費の返金は行いませんので、あらかじめご了承ください。 
  • ヒート中(発情期)の犬の参加制限
    ヒート中(発情期)の雌犬は参加できません。他の犬とのトラブルを避けるため、ご理解をお願いします。 
  • 飲酒・喫煙の禁止
    会場内での飲酒および喫煙は禁止とします。健康面・安全面にご配慮ください。
  • こどもの同伴について
    小学生以下の子供はエリア内に入場できません。またエリア外でも小さなお子様を同伴される場合は、必ず保護者が常に付き添うとともに、犬に対する接し方には十分な注意をお願いいたします。 
  • 公園の利用ルール
    犬のお散歩は公園のルールやマナーを守って利用すること。 
  • 排泄物の処理
    犬の排泄物は飼い主が速やかに処理し、持ち帰りをお願いいたします。マーキング跡も水で洗い流すなどの配慮をお願いします。
  • リードの着脱ルール
    会場への入退場時は必ずリードを着用してください。自由広場エリア内では外して構いませんが、即座に対応できるようリードを携行してください。
  • 貴重品の管理
    貴重品の紛失・盗難については、運営側では一切の責任を負いません。各自での管理をお願いします。

    参加予定枠 (複数選択可)(必須)
    第1部参加第2部参加第1部&第2部 両参加

    =======================
    スケジュール
    9:00~ 9:05  開会あいさつ等
    9:05~ 9:20 「犬のお散歩マナー講座」1回目
    9:20~10:00 「わんこ自由広場」第1部
    10:05~10:20 「犬のお散歩マナー講座」2回目
    10:20~11:00 「わんこ自由広場」第2部
    =======================

    アンケート:過去にわんTEAMの清掃活動に参加したことはありますか (任意)
    はいいいえ